膳所焼:茶陶で有名な遠州七窯の一つ膳所焼窯元

  • リンク
  • サイトマップ
  • 個人情報保護について
  • 新着情報
  • 膳所焼について
  • 展示即売会
  • 作品紹介
  • 交通・料金案内
  • お問い合わせ
  • 膳所焼美術館
  • 2016年12月02日 平成29年度干支勅題茶碗のご案内
  • 2016年12月02日 平成29年度干支勅題茶碗のご案内
  • 2015年11月12日 平成28年度干支・勅題茶碗のご案内
  • 2014年12月05日 平成27年度干支・勅題茶碗のご紹介
  • 2013年11月15日 平成26年度干支・勅題茶碗のご紹介
  • 2012年11月09日 平成25年度干支・勅題茶碗のご紹介
  • 2011年10月28日 平成24年度干支・勅題茶碗のご紹介
  • 2011年01月30日 季節(春/初夏)のお茶碗紹介
  • 2010年10月29日 平成23年度干支・勅題茶碗のご紹介
  • 2010年06月27日 季節( 夏 )のお茶碗紹介
  • 2010年04月16日 季節(初夏)のお茶碗紹介
  • 2010年02月20日 雛飾り特別公開
  • 2009年10月26日 読売新聞に膳所焼が紹介されました
  • 2007年04月20日 本阿弥光悦と寛永の文化人
  • 2007年04月20日 五月人形特別陳列
  • 2007年03月01日 びわ湖放送「ぐるっとびわ湖環状線」で紹介されました
  • 2006年11月09日 小堀遠州の時代展
  • 2006年10月04日 膳所焼こもの処オープン
Copyright © 2005-2010 ZEZE-YAKI. All Rights Reserved.